SUZUKI KASUMI

すずきかすみ 〈 ニット工房ハイジ 〉
うさぎ

You are currently browsing the コラム category.

Instagramをはじめました!

ご報告いたします
やっとやっと、インスタグラムをはじめました
ハイジのニットを通じて、たくさんの方とつながれることを楽しみにしています
フォローやコメントをお待ちしています
不慣れで至らないことばかりですが、温かく見守って下さるとうれしいです

Posted 12月 15th, 2024.

Add a comment

香澄と言う名前のバラ

香澄バラ
香澄と言う名前のバラが初めて咲きました

Posted 11月 22nd, 2020.

Add a comment

Shopping キット作品を追加しました!

ショッピングキットにNEWラインナップ登場
11月の教室展で好評の4作品を、オリジナル手編みキットにアップしました。
いよいよ冬本番ですね。
編んでみたい作品がみつかることを祈っています。

Posted 12月 7th, 2018.

Add a comment

3月のあとりえ

春、必ず訪れる、湯河原幕山の梅まつりは、昨日は強風のため中止でした。5分咲きの梅の香りに包まれ、飛ばされないように温泉宿まで帰ってきました。ひと冬悩まされた腰痛も温泉が効いてくれたのでしょうか、ほっこり楽になりました。

春には、眠っていた木々も、花も、人をも前を向かせる不思議なちからがあるのでしょうか、えいや、という強烈なちからではなく、じんわり、でも確かに温めていたものが膨らむような。

 

Posted 3月 2nd, 2018.

Add a comment

お誕生会

    

 

 

 

 

 

 

 

 

思いがけないお誕生会をありがとうございました。
皆さんの御手作りに囲まれてうるうる。

Posted 10月 1st, 2017.

Add a comment

shopping キット作品を追加しました!

ショッピングキットにNEWラインナップ登場
お待たせいたしました。爽やかな季節は編棒も軽やかに進みます
編んでみたい作品がみつかることを祈っています

 

KSC-50kwj166DSC_0108DSC_0595
ミックス糸カーデイガン紺・白レース飾りジャケットブロック柄カーデイガングレー・白麻テーラードジャケット

Posted 5月 5th, 2017.

Add a comment

婦人倶楽部

20160326fujinkurabu母から譲り受けた1961年版の模様編み図案集。今も、私の大切なバイブルとして活躍してくれている。表紙も、ぼろぼろになって、幾度も手を入れ繕った。

所々に、子供のらくがきが残っている。編み物する母のかたわらで、構ってもらえない幼い私がいたずらしたのだ。

50年を超えても、母と、毛糸と、優しい時間がここにある。

Posted 3月 31st, 2016.

Add a comment

須磨子さん 春のオリジナル

 

DSC_0150   DSC_0156


春一番の須磨子さんの作品は、桜色のプルとモヘアのモチーフジャケットです。

プルは透かし編みとさりげない交差模様のバランスがとってもおしゃれ。
ジャケットはキット作品。こちらは須磨子さんのオリジナルカラーです。

流石、実力者。

Posted 2月 21st, 2015.

Add a comment

門村幸夜さんより

国際バラとガーデニングショウの出演を終えられ、今年も会場から素敵なバラを届けてくださいました。

IMG_0593_1門村さんから送られた斑入りの薔薇 <センチメンタル

 

 

バラ門村さんから送られた 白の薔薇 < ボレロ >

 

Posted 5月 19th, 2014.

Add a comment